塗装現場レポート

家の『幕板』とはどの箇所か?

2024.1.1

地域の皆様、こんにちは!

名古屋市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の『アートペインズ』です!

 

 

家の各部分の名称において、幕板という部分についてご存知でしょうか?

幕板とは、屋根の下端にある板状の部材のことで、屋根から流れる雨水を受け止めたり、

屋根と外壁の隙間を埋めたりする役割を果たしています。

幕板は外壁塗装の重要な要素の一つであり、劣化すると建物の美観や機能に影響を与える可能性があります。

 

そこで、この記事では、幕板に関する以下の項目についてお伝えしていきます。

 

 

・幕板の役割

・劣化状態別における補修法と費用

・幕板の劣化の原因

・幕板の施工工程

・幕板を施工する際のポイント

 

 

 

幕板の役割

 

まず、幕板の役割について説明します。

幕板は、屋根から流れる雨水を受け止めることで、外壁や土台に雨水が浸入するのを防ぎます。

また、屋根と外壁の隙間を埋めることで、風や虫などが侵入するのを防ぎます。

さらに、幕板は建物のデザインにも大きく関わっており、

色や形状によって建物の印象を変えることができます。

幕板は見た目だけでなく、建物の保護や快適性にも貢献している部分なのです。

 

 

 

幕板の劣化状態別における補修法と費用

 

次に、幕板の劣化状態別における補修法と費用について説明します。

幕板は長年の紫外線や雨風などにさらされるため、劣化する可能性が高くなります。

劣化した幕板は、色あせや剥がれ、ひび割れや腐食などの症状を呈します。

劣化した幕板は見た目だけでなく、機能も低下するため、早めに補修することが望ましいです。

補修方法は、劣化の程度や原因によって異なりますが、大きく分けて以下の三つがあります。

 

・塗装:

色あせや剥がれなど表面的な劣化がある場合は、塗装で対処することができます。

塗装は比較的安価で簡単な方法ですが、ひび割れや腐食など深刻な劣化には効果がありません。

また、塗装だけでは防水性や耐久性が低いため、定期的なメンテナンスが必要です。

塗装の費用は、幕板の面積や材質、塗料の種類や品質などによって変わりますが、

一般的には1平方メートルあたり3000円から5000円程度です。

 

・張替え:

ひび割れや腐食など深刻な劣化がある場合は、張替えで対処することができます。

張替えは既存の幕板を取り外して新しいものに交換する方法です。

張替えは塗装よりも高価で複雑な方法ですが、防水性や耐久性が高くなります。

また、張替えることで幕板の色や形状を変えることができます。

張替えの費用は、幕板の面積や材質、取り付け方法などによって変わりますが、

一般的には1平方メートルあたり1万円から2万円程度です。

 

・補強:

幕板がぐらついたり外れたりしている場合は、補強で対処することができます。

補強は既存の幕板を固定する方法です。補強は比較的安価で簡単な方法ですが、

劣化の原因を根本的に解決するわけではありません。

また、補強だけでは見た目や機能に改善が見られない場合もあります。

補強の費用は、幕板の状態や固定方法などによって変わりますが、

一般的には1平方メートルあたり1000円から3000円程度です。

 

以上のように、幕板の劣化状態別における補修法と費用は様々です。

自分の建物の幕板の状態を確認し、適切な補修方法を選択することが重要です。

また、補修を行う際には、

専門的な知識や技術を持った業者に依頼することが望ましいです。

 

 

 

幕板の劣化の原因

 

幕板の劣化の原因には、主なものは以下の3つです。

 

・紫外線や熱による変形や割れ

・水分や汚れによる腐食やカビ

・風圧や衝撃によるへこみや剥がれ

 

これらの原因は、幕板の素材や塗装の種類によっても異なりますが、

一般的には木製や金属製の幕板は劣化しやすいと言えます。

特に木製の幕板は水分を吸収しやすく、腐食やカビが発生しやすいです。

金属製の幕板は紫外線や熱によって変形しやすく、割れやへこみが発生しやすいです。

また、塗装の種類によっても耐久性が異なりますが、

一般的には水性塗料よりも油性塗料の方が長持ちします。

しかし、油性塗料は環境に悪影響を与える可能性がありますので、注意が必要です。

 

 

 

幕板の施工工程

 

幕板の施工工程は、大まかには以下の4つのステップに分けられます。

 

・下地処理

下地処理とは、幕板の表面を清掃したり、サンディングしたり、

パテで補修したりすることで、塗装が密着しやすくする作業です。

 

・下塗り

下塗りとは、下地処理をした幕板に最初に塗る塗料で、防水性や耐久性を高める役割を果たします。

 

・中塗り

中塗りとは、下塗りをした幕板に2回目に塗る塗料で、色ムラやツヤを整える役割を果たします。

 

・上塗り

上塗りとは、中塗りをした幕板に最後に塗る塗料で、仕上げとして美観や保護を高める役割を果たします。

 

 

 

幕板を施工する際のポイント

 

幕板を施工する際のポイントについてですが、以下の3つが挙げられます。

 

・季節や天候を考慮する

季節や天候を考慮するというのは、幕板の施工は気温や湿度などの環境条件に影響されるためです。

一般的には春か秋の晴れた日が最適とされていますが、

塗料の種類によっても適切な条件が異なりますので、必ずメーカーの指示に従ってください。

 

・素材や色を選ぶ

素材や色を選ぶというのは、幕板の見た目や耐久性に大きく関わるためです。

素材は木製や金属製などの種類や厚さ、色は外壁や屋根との調和や好みなどによって決めますが、

どちらも長期的にメンテナンスしやすいものを選ぶことが重要です。

 

・プロに依頼する

プロに依頼するというのは、幕板の施工は高所作業や専門的な技術が必要なためです。

自分で行う場合は安全対策や道具の準備などをしっかり行ってください。

また、プロに依頼する場合は信頼できる業者を選び、見積もりや契約内容を確認してください。

 

 

以上が、幕板についての内容です。

幕板は外壁塗装の重要な部分であり、家の美観や快適さに大きく影響します。

幕板の状態を定期的にチェックし、必要に応じて施工を行うことで、家を長く保護することができます。

 

 

 

こちらのブログもご覧ください!

 

 

海部郡大治町 帯・幕板交換工事

 

 

アートペインズは、「地域の笑顔が集まる会社」をモットーに、

お客様の満足と信頼を得ることを目指しています。

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理でお悩みの方は、

ぜひアートペインズにご相談ください。

 

お問い合わせはこちら 電話番号 0120-09-3535

 

 

 

 

♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢

名古屋中川本社の場所は、

名古屋市中川区吉津4丁目2705番地 

国道302号線沿い

♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢

 

 

 

 

津島ショールームの場所は、

津島市越津町字梅之木107番地

駐車場は店舗東側の北から6台正面2台8台完備🅿️

(店舗東側の南から2台は塾様の駐車場になりますのでお止めにならない様にお願いいたします。)

 

ご予約の方優先とさせていただきます。

 

Webからのご予約はコチラ💻

 

お電話からのご予約は通話料無料のフリーダイヤル☎

0120-09-3535

 

アートペインズでは感染症予防対策をしっかりと実施しておりますので安心してお越し下さいませ♪

 

皆様のご予約心よりお待ちしております♪

 

アートペインズ株式会社 スタッフ一同

♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢

 

 

 


愛知県名古屋の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
アートペインズ株式会社(Art paint'z)
https://www.artpaint-z.biz/
住所:愛知県名古屋市中川区吉津4丁目2705番地

お問い合わせ窓口:0120-09-3535
(10:00〜17:00 火、祝日定休)

対応エリア:愛知県名古屋市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://www.artpaint-z.biz/case/
お客様の声 https://www.artpaint-z.biz/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://www.artpaint-z.biz/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://www.artpaint-z.biz/contact/


お客様の声

もっと見る